top of page
リラックスして背伸びをする笑顔の女性

カラダ、すっきり。
ココロもすっきり。
もみ療治
「なかの治療院」です。

新緑イメージ

ごあいさつ

令和5年(2023年)4月20日に北九州市若松区に開業いたしました『なかの治療院』です。

当院は手技によるあん摩・マッサージの施術を得意としております。首・肩・腰の不快感の解消、疲労回復、血液循環の改善、免疫力の向上を目的とした施術を行っています。

患者様の症状をお聞きしながら、お一人お一人に合わせた治療がモットーです。

また、お昼休みにお立ち寄りいただいて施術を受けることも可能です。どうぞお気軽にご相談ください。

朝露と新緑のイメージ

利用者様の声

疲労がたまりつらそうな女性

日々の仕事や家事で慢性的に疲労がたまっていて肩凝りもひどかったのですが、生活に支障はなかったので我慢していました。ある日知人から「疲れが顔に出てるよ」と指摘され、気分転換もかねて、疲れをとるために施術を受けてみました。術後は凝りもほぐれ、気持ちよくすっきりした感覚にびっくり!すっかりハマってしまいリピーターになりました!

夜、眠りにつくのに時間がかかったり、朝の目覚めが良くなかったりと睡眠について悩んでいました。睡眠の質が良くないせいか一日中体がだるい感じでしたが、病院に行くほどでもなく放置していました。リラックスしたいと定期的に通院してみると徐々に体調が整ってきたと感じています。体のバランスが改善されて風邪をひきにくくなったのでウォーキングが日課になりました。

ウォーキングをする高齢男性
肩凝りと腰痛に悩む女性

四十肩・五十肩で、手の付け根の関節が動きにくくなって腕が上に上がらなくなり、無理に上げようとすると痛みが出たりしていました。術後は関節の動きが改善され、腕が上がるようになりました!同様に腰痛もあったのですが、これも痛みが軽減され歩きやすくなりました。

朝露と新緑のイメージ

診療内容・施術時間

マッサージを受ける女性

もみ療治

当院では手技によるあん摩・マッサージを主に行っています。患者様おひとりおひとりのお悩みを丁寧にお聞きし、症状に合わせた施術を行っています。「もみ療治」と呼び、心も体もほぐしてリラックスしていただくことを目的としています。

​お悩みの症状があればお気軽にご相談ください。

もみ療治の対象症状

首・肩・腰の不快感の解消、疲労回復、血液循環の改善、免疫力の向上をめざしています。

 

●肩こり、だるさ、頭痛、頭重、めまい

●耳鳴り、疲労、腰痛、便秘、不眠、食欲不振、冷えなど、いわゆる不定愁訴症候群

​●内因性の疾患(神経痛、麻痺、脳卒中後遺症、リウマチ、本態性高血圧など)や、外因性の疾患(関節の変形、骨折、脱臼、捻挫の後遺症など)

あん摩・マッサージは古くから伝統的な治療法として知られており、さまざまな健康効果があります。筋肉の緊張を緩和し、痛みやこりを軽減するのに役立ちます。さらに、血流が改善され、筋肉に酸素と栄養が行き渡ることで疲労回復が促進されます。ストレスの軽減、自律神経の調整、消化機能の改善も期待できます。

また、あん摩・マッサージは免疫系にも良い影響を与えるとされています。リラクゼーションと血行促進により、免疫細胞の働きが活発になり、病気に対する抵抗力が高まるといわれています。当院の患者様で「風邪をひきにくくなった」とおっしゃる方がいらっしゃるのもその為です。

「最近なんだか調子が悪い…」「疲れがなかなかとれない…」という方は、ぜひ一度当院のもみ療治をお試しください。

なかの治療院室内

院内風景

 

​どこか懐かしい、家庭的な雰囲気の室内でごゆっくりおくつろぎください。

朝露と新緑のイメージ

アクセス

疲労回復、四十肩・五十肩改善、血液循環改善、肩こりの改善はおまかせください!
詳しい料金やご予約など、お気軽にお問い合わせください。
特に小倉北区、若松区、八幡東区、八幡西区、戸畑区にお住まいの患者様に対応しております。

なかの治療院

なかの治療院周辺地図
なかの治療院最寄りのバス停からの地図

※小石本村団地1階 101号室、最寄りのバス停は第二小石本村です。
バス停から徒歩5分程度です。

駐車場

※駐車場あり:車止めに20番と表示があります。

第二小石本村バス停からそのまま北へ進み、次の信号の手前の左の路地へ入ると右側の空き地が駐車場です。20番の枠に駐車してください。

朝露と新緑のイメージ

当院について

​院名

なかの治療院

住所

福岡県北九州市若松区小石本村町11-22ー101

駐車場

あり

対応エリア

小倉北区、若松区、八幡東区、八幡西区、戸畑区

業種

あん摩・マッサージ

Copyright © なかの治療院 All rights reserved.

bottom of page